よしなしごと

こころのこととか、前者後者論とか、好きなひとのこととか

その 「一歩」がとっても大事  ほんのちょっと、が何かを変える

いっぽ 一歩を踏み出すお手伝い ができたらいい。

あたしができるのは、そのぐらい かなぁ?

 

私がもっと自分を成長させたいし、もっと自由に人と関わりたいし。

人に関わずらってる感じじゃない。いまだに引きこもりだし。人といい感じで関われないし。

 

でも、たぶん、1歩が大事。とっっても大事。

 

 

2013.9月ぐらい、オードリーの若林さんが好きで、彼の情報を得たくて、ネットを見ていた。

ツイッター登録するの怖かったから、見るのはいつもヤフーのリアルタイム検索だった。

 

2014.7月今まで見る専で来てたツイッターを書いてみようと思ってツイッターに登録した。

書こうと思ってもなかなか書けず、1.年ぐらいは見る専門だった。

そんなツイッターを書いてみた。見られてないことをいいことに、結構いろいろ書けるようになった。

 

17年ぐらいに鍵を外すときはほんとに怖かった。ガタガタしてどうなるかと思った。鍵を外して最初に書いたのは、怖くて、拗ねが沢山入った文章だった気がする。

 

 

そこから1年ぐらいして、これはどうしてもやってみなければと思い、ハッシュタグを沢山つけて、自分の文章を拡散してみた。一番怖い、恥ずかしいと思える自分を公開した文章を。

風間さんとの出会い - よしなしごと

風間さんとの出会い2 - よしなしごと

自分の書く文章を広めてみて思うこと - よしなしごと

 

 そしたら、思い切って公開してもそんなに読まれないってことが分かった。自分が興味のあるものじゃないと、人は文章を読んでくれないんだ、って分かった。

今、別にハッシュタグで自分の文章拡散しても、そんなに怖くなくなった。

 

 

 

 

私、仁さんのブログにコメントするのが、とっても怖かった。最初、ほんとに1行しか書けなかった。送信のボタンを押すのがすごく怖くて、しかも、書いたのも、とっても、ほんとにすごく拗ねてた。でも何回かいろんな人のブログやフェースブックにコメントして、コメント慣れしてきた。

 

 

 

 

 

2016.10ぐらい、風間さんに出会ってしばらく経っていて、どうしても風間さんみたいになりたい、と思って、自分の引きこもりの怖さを払拭するために、若者専門のハローワークに行った。

ほんとに怖かった。部屋に入るのに、ガタガタしてた。4.5回通ったかな、仕事を探してる人達とワークをしたとき、勇気を振り絞って自分が引きこもってて、って話をして、頑張ってね、って言われて、すごく嬉しかった、ほっとした。勇気をもって話してみれば誰も馬鹿にしないんだ、軽蔑しないんだ、って分かった。

結局、就職支援の講座を一通り受けたら辞めてしまったけど、そこで自分で自分の扉をやっと開けられた気がした。

 

2016年の年末に心屋の初級セミナーに行った。そこで、怖くて就職できないんだ、って打ち明けて、大泣きしていた。

 

2017年.2月オープンカウンセリングに行って、他の人の話聞いてるつもりだったのに、申し込み私一人しかいなくて、3時間中2時間ぐらい押し黙っていた。その場では満足したように思えたけど、話しても、カウンセラーの方とすれ違ってて、ちゃんと聞かれてる気がしなくて、あとから不満がすごく溜まってた。

 

水野さんのブログに背中を押され、心屋の10周年ライブに迷いに迷って行って、2階席で声上げてた。叫べて気持ちよかったかな。でも、仁さんみたいになる、ってのは半信半疑だった。

 

2017.2-3月 向江さんのカウンセリングを1度だけ受けて、量子場講座に行ってみて、「それが今の私です」って言えない って気づいた。

2017年の年末に、梅田さんのワークショップ受けて、初対面の人といてほっとする感覚をちょっと掴めた気がした。

 

18年の5月にカウンセラーの由喜ちゃんのLINEグループに登録して、自分を閉じないで話を投げっぱなしにしてみる をやってみたら、人と繋がる感覚を得ることができた。

 

18年6月マスターコースちょっと興味ある、説明会だけ行ってみようかな、で行ったら、マスター受けよう、ってなった。

 

 

 

ちょっとの一歩はつながってる。