よしなしごと

こころのこととか、前者後者論とか、好きなひとのこととか

書き物について

クロネさん あなたの こうなりたい、を実現しているブログ、人を 3人教えてください それを見ると 方向性が分かる あとはそれが現実的なのかどうかを客観的に判断するところからスタート 私にとってそういう人、ブログはどれだろう。 人 は 風間さんと 豊永…

思うこと 

ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム あんなに遠くにいるように感じる糸井さんでも、コラム書き始めたばかりには自分の想いを率直に語っていたんだな。 面白そうなものがあったらそれを張り付けてお茶を濁そうなんて、あまりにもそのまま。 今は同じことを言…

自分の書く文章を広めてみて思うこと

風間さんのことも、どちらかというと、自分が分かっていればいい、という感覚なんだよな。人に知らせて見てもらいたいとかない。自分が自分の感覚を確認するために書く感じ。あとはどこかでその答え合わせが出来ればいい。 人のためにとかで書いてると、粗が…

共感の源泉

ameblo.jp こういう意気込みでやるしかないな。 何だって言ったら、文章を分かりやすく書けるようになるためにやっているようなもんだから。

生き方=社会との付き合い方 時間軸を意識した学び

www.1101.com 心にせまる 昔の人の心、考え方を自分の中に取り込む 体感する 文章の組み立て 説得と納得 どうしてほぼ日が古典教養を取り上げるのか? 難しい古典、教養をの取り込み方を、 昔の人の話の具体例を使って分かりやすくしている。(昔、学者が町…

分かりやすく書くための知恵

実験済み 結論から先に書く 結論→ 理由→ 具体例→ 閉めの文 の構成のほうが書きやすい。 書く内容を頭から出し切り(アウトプット)、揃えてから、構成する。 行き当たりばったりで、内容がぐちゃぐちゃにならないようにするため。

ブログの書き方と与える印象

ameblo.jp うちはパートナーが、子供が 発達障害だから 特別 大変!って、 自分のかわいそうに 病名を使わないでね パートナーや子供が 発達障害でも 幸せに暮らしてる人もいるし、 そういう病名が付かない人でも、 悩んで辛そうな人もいる 目を向けるのは …

だれが、どう、語ったか。行間の大切さ。

note.mu

書く理由 磯野さやかさんから

生きていれば私は文章を書きます。書くことに理由はありません。誰にも見せないという選択肢もありますが、ここしばらくは見せることを選び、ブログに載せています。 人に見せるのはどうしてかと言えば、たぶん、さみしいからです。私は誰といても、どこに所…

気を引く言葉

人は「この時しか手に入らない」と思うと、飛びつく傾向にあります。モノを売りたいとき、これを使わない手はありません。先日、クライアントさんから「あと数点が売れ残ってしまって……」という相談がありました。今までずっと売ってきているので、「期間限…

文章を書くときの気持ちの持ち方

言葉を綴るとき。自分の心、そして気持ちがマイナスのときは、良い言葉は出てきません。(作家は別ですが)バカにされたらどうしよう。受け入れられなかったらどうしよう。良い人と思われたい。賢く思われたい。人に評価されたい。そんな気持ちから出る言葉…

ものをかくとき

①視点の面白さと説得力 それにかかわる要素と構造を調べる 語ろうとするものしか持っていない、そのもの固有の事象に注意する(つくり、組み立て、構造 そのものにかかわる要素を調べる そのもの自体だけでなく、時代背景、そこに大きな影響を及ぼして関わる…