よしなしごと

こころのこととか、前者後者論とか、好きなひとのこととか

ゆきさんのカウンセリングをスクショしておきたい。

どういう風に人に相槌打てばいいか、見本になる気がする。

 

相手が思ってることに共感して、そのまま、言ってる。言葉にしてる。

 

相手が言いたいこと(不満・怒り・悲しみなど)を先に言う

思い込みを反転させ、軽くする(心配が趣味・喧嘩がゲーム)

自分がダメと否定してるところを、それってすごい と肯定する

隠してるのバレてるよ、って認めることで、自分のショックを和らげようとする

 

言い方が軽い、深刻にしないし、深刻にならない 重く考えてると、重くなってっちゃうから

☆性質が同じ人だと、気持ちが分かるから 自分が言われたいことを言っている

 自分が言われて嬉しいことをプレゼント 

(自分が言われて嬉しいこと ってどうしたらわかる??)

 

自分だとこんがらがってわからないので、人に言ってもらう

外部、信頼できる人から言ってもらうことで、自分を認める、諦める

 

問題は今の自分を認められないから起こる

 

 

 

 水平前者について調べなけりゃならないな。

じいさん 後者

ばあさん 後者

父さん  後者? 効率効率とうるさい 自分の意見、普通はこうだを押し付ける

         考えてるときに話しかけるとイラつく 常にイライラしてるように見える 集中すると意識が閉じる?

         心配、口うるさいところはあるが、基本的にやってみろ、やらなきゃわからない、タイプ

        原理・原則をもとにいろんな角度から考える

        前者アプリ後者か?

        体が丈夫

   

母さん 後者?  あまり怒らない 私を受け止めてくれる 視野が狭い 同時進行じゃない、考えてるとき意識の中断がある

        心配症、世話焼き でも私を信頼してほっておいてくれる 

        懇切丁寧に教えることが苦じゃない 相手が自分の言ってることを分からなくても、あまりイラつかない

      基本的に自分の理解を超える決断は父さんに任せる         

       前例をもとに考える

       体が弱いとこがある

 

ばあさんと私は気質が似てる たぶん後者 わからないとイラつく 自分の考えたレールから外れることを嫌がる 自分がわからないものは考えない

じいさんは自分の経験・見聞きしたことを元にしてしか話さない、自分の意見を否定されるとすねるからたぶん後者

じいさんと父さんがよく意見対立でぶつかり合ってる

 

 

母さんって水平前者? それとも自分の気質を受け入れた後者??