よしなしごと

こころのこととか、前者後者論とか、好きなひとのこととか

風間さんと自然体 私の会話の仕方

私にとってどこにでもいられる、ってすごく理想なのね。たぶん。どこにでも溶け込めるって。どこからも爪弾きにされないって。風間さんのその感じってなんなんだろうなって思うんだ。たぶん風間さんは自分から中に溶け込もうとしている、しかも自然体で。自然体でいるのに溶け込めるって何?

いや、自然体でいたら溶け込めるんだ、って考えてる人なんだね、たぶん風間さん。逆に変に自分が緊張してしまうと相手にもそれが伝わって溶け込めない。

いつも現場は一人だから、誰か自分にかまってくれる人をいつも見つけているって話だし。24-25歳ぐらいのウルルン滞在記で。大体自分だったら、そんなこと絶対人に言えないよな。あと、誰かに必要とされたいという強迫観念の話もあった。

風間さんはいろんな自分の面の一つを出したのかね、たぶん。その場に合う自分の面の一つ。たぶん風間さんはその場を読んで、その場に合う自分を作り出せる感覚を持っているから。前者だし。

 

自分が自然体でいたら、絶対溶け込めないんだって。 私は普通にしてたら爪弾きにされる人っていう自己イメージなんだね。なんかそうだなってわかった。ずっとそのイメージは持っていた気がする。

あぁ、それがたぶん自分が思っている信念なんだなって今わかった。自然体でいても溶け込めるってところもあるんだよって話。ていうか自然体にしていても、自分は人の中に溶け込めるんだよって思えばいいって話なのか。 

 

 

 

自分が自然体でいても大丈夫と思って接している人なんて、1人ぐらいしかいないんだけどな。

人がいる場所が緊張しかなくて、やっぱり多少は。ちゃんとしなきゃみたいな。いつも気を張っていなきゃならない。

いつもあまり人を信用できなくてな。

人といると、特に人と会話している時って人に合わせなきゃ、人に合わせなきゃってすごく疲れてしまうんだ。だから、自分から話さないで相槌をずっと打っていて、話題がなくなってしまうか、もしくは全然会話がないかの二択なんだよね。そうなるとものすごく疲れるんだよ。 あまり人に興味がないのもあってか人にも合わせられないし、自分のことはうまく言えないから。相手に自然な流れで自分が疑問に思ったこととか聞けないし、質問できないというか。 

違う人が入ってきたらどうしたらいいだろう、みたいな。

わかんないんだよ、自然体でいて、自分もある程度楽で、それでいて人と上手くやっていけるってのが自分の生きてきた感覚の中にはなかった。

販売員の人とか近所の人ですら、どちらかというと緊張するので。何をはなしたらいいのかみたいな。当たり障りのない話ちょっとして、話が続かない。

相手に合わせるからとにかく相手を受け止めるってことに注力するんだよ、そうすると自分は話を止めたいのにやめるタイミングがわからないし、相手の話に自分が興味が無かったとき何を話していいかわからないんだよ。あと自分の話とか質問したいこととかあってもあんまりできないの。極端なことをいうと。それを上手く相手に悟らせるってどういう風にやればいいの???

だから、上手く人に聞けないの。

家の中に入って来ないで、みたいな、人が来ることが自分の中では重い。

 

なんで自分の中で相手にそんなにも合わせなければって思ってしまうんだろう。

相手に合わせなければ相手に気に入られないと思っているのかな。相手と仲良くなりたいがためになんかとにかく合わせるみたいな感じ??なんかすごいきつい、ものすごく疲れる、イライラする。なんかとにかく相手との軋轢を生まないため、相手に嫌われないようにするため。とにかく相手に嫌われないように、普通の人だという印象は持ってもらいたいという感じ?自分についていい印象でなくてもいいけど、とにかく相手から嫌われるような悪い印象は自分について持って欲しくないみたいな感じかな。とりあえず相手の話を聴いてあげておけば、自分の話をしなくて済むし、自分を開示しなくていいし、楽。だから、相手の話を興味を持って聞けない、だから質問とかもなく、相手の話を広げられないで終わってしまう。自分の話をしたくないがために相手の話を聞く、でも相手の話にも興味がないので、話がぶつ切りで終わって続かない。

 

人に合わせたときどう感じるか 人に合わせなかったらどう感じるか

人に合わせたときって自分の言いたいことが言えないしただ、相槌を打って興味ない話でも聞いてなくちゃならなくてつらい。自分の感情とか意思が置き去りって感じで、ただ聞くだけだと苦しい。

合わせなかったときって、自分が話せなくて黙ってしまうときだから、話せなくて申し訳ないなと思う。なんか両方が楽しめる共通の話題があればいいのにって思う。なんか一方的に話をすることをこちらから打ち切ってしまっているからばつが悪いというか申し訳なくて居心地が悪い。話せなくて自分すごく相手から悪く思われているんじゃないかなとか思う。

自分の話ばかりしてしまう時は、やっぱりこんなに自分の話ばかりで相手はつまんなくないだろうかとか心配になったり不安になったりする。

 

どうして申し訳ないんだろうか。

自分がなにか話せば、相手が乗ってきてくれる話題が見つかるかもしれないのに、なんにもしない自分が嫌だし、相手が乗ってこれるような話題提供をできない自分が嫌。相手を楽しませられない自分が嫌で、相手と打ち解けられない、そういう話をできない自分が、相手を楽しませて、自分も楽しみたいなあと思うのにそれができない自分が相手に対して悪いことをしている気になるから。

 

もし、人に合わせればなんでもあげると言ったらそれをやるか。もし人に合わせなければなんでもあげるといったらそれをやるか

人に合わせすぎることは嫌。自分の意見や感情が大切にできなくなってフラストレーションがたまる。

でも人に合わせないのも嫌。今度は話せない自分が人を楽しませられない自分が、他人に対して悪いことをしているような感じがして、済まないなあって気がするから。

 

たぶん、自分がしたいのは、自分も相手も同じぐらい会話をしていて、自分の知りたいことを聞いたり喋りたいことを喋ってどちらもそれに共感というか楽しい気分があって、どちらも同じくらい楽しくて満足した会話ができるのがいい。

できれば、心理的に距離が縮まって仲良くというか社交辞令でなく、聞きたいことと話したいことをお互いに遠慮なく話せるような間柄になれるような会話ができるのが理想。

自分の話もしたいし、聞きたいことも聞きたい。相手にも聞いて欲しいし、話してほしい。相手の話が自分が興味が無い時どうしたらいいんだろう。自分が満足するためには、自分を開示しなくちゃならないよね。自+分との共通点とかひっかかりとかないかなぁ。あとは、本音を話すってことかな。

どうしたら相手の話に興味が持てるんだろう。それってどうして?とか自分の疑問をさがす?どうやったら話が広がるのかなぁ。